お役立ち情報

投稿日:2025年5月13日

【DIY vs プロ】霧島市の大工が教える!自分でやるべきリフォームと任せるべき工事

霧島市を拠点に、姶良市、鹿児島市で新築工事、リフォーム工事、大工工事を手がける有限会社池澤工務店です。近年、DIYリフォームに取り組まれるお客様が多くなっていますが、「どこまで自分でやって良いのか分からない」「DIYで失敗した際のリスクが心配」といったご相談をよく受けます。そこで今回は、長年霧島市・姶良市でリフォーム工事に携わってきた経験から、DIYで対応できるリフォームと、プロに任せるべき工事について詳しく解説いたします。鹿児島県特有の桜島の火山灰対策や、台風による塩害対策なども考慮したアドバイスをお届けします。
 

DIYリフォームとプロ依頼の基本的な違い


DIYリフォームは材料費のみで済むため、コストを大幅に抑えられる一方で、仕上がりの品質や工期の長期化、安全面での課題などがあります。霧島市では桜島の火山灰の影響もあり、外装系の工事については特に慎重な検討が必要です。一方、プロに依頼すれば、確実な品質と保証が得られますが、その分費用は高くなる傾向があります。池澤工務店では、お客様のライフスタイルや予算に合わせて、DIYとプロ施工を組み合わせた最適なプランをご提案しています。
 

 

【比較表】DIY vs プロ施工でわかる費用・期間・品質の違い

項目 DIYリフォーム プロ(工務店)施工
費用 材料費のみ(人件費ゼロ)
例:壁紙張替え 1万円~
材料費+人件費+諸経費
例:壁紙張替え 5~10万円
工期 3~5倍程度長くなる
週末作業の場合さらに延長
効率的な工程で短期間
計画的なスケジュール管理
品質 個人のスキルに依存
失敗時はやり直し必要
職人技による高品質
均一で長持ちする仕上がり
保証 なし
トラブル時は自己責任
工事保証・アフターサービス
瑕疵保険等の対応
資格 一部工事は資格が必要
法的制限に注意
必要な資格をすべて保有
適法な工事を実施

「参照:DIY対プロリフォーム比較」
 
霧島市・姶良市エリアでは、特に火山灰の影響により外装材の選定や施工方法に専門知識が必要となります。DIYで外装系のリフォームを行う場合は、地域特性を十分理解した上で進めることが重要です。
 

自分でやるべきリフォーム(DIY推奨工事)

 壁紙の張り替え

 
壁紙の張り替えは、DIYの入門編として最適です。霧島市・姶良市のお客様からも「思ったより簡単だった」というお声をよくいただきます。ただし、鹿児島の高温多湿な環境では、糊の乾燥に時間がかかる場合があるため、作業は涼しい時間帯に行うことをお勧めします。また、結露が発生しやすい箇所では、防カビ性能の高い壁紙を選ぶことが大切です。特に桜島の降灰の影響を受けやすい箇所では、汚れが付きにくく清拭しやすい表面処理された壁紙の選択が理想的です。
 

 フローリングの上張り

 
既存のフローリングの上に新しい床材を重ねる上張り工法は、DIYでも比較的取り組みやすい工事です。霧島市の住宅は木造が多いため、床鳴りや傾きがある場合は事前の調整が必要ですが、池澤工務店では施工前の現地確認も承っています。鹿児島県では梅雨時期の湿度が高いため、無垢材よりも合板フローリングの方が安定性が高く、DIYには適しています。
 

 棚や収納の設置

 

DIY可能な工事 難易度 必要な道具 注意点
可動棚の設置 ★☆☆ 電動ドライバー・水平器 石膏ボード用アンカー使用
クローゼット内棚板追加 ★★☆ 丸ノコ・インパクト 湿度対策として隙間確保
キッチン吊り戸設置 ★★★ レーザー墨出し器 重量に対する下地確認

「参照:棚・収納DIY」
 

 塗装・ペイント

 
室内の塗装は、最もコストパフォーマンスが高いDIYリフォームの一つです。霧島市では桜島の火山灰の影響でペンキが汚れやすいため、外壁の塗装については年2回程度の部分的な手直しから始めることをお勧めします。室内塗装の場合、鹿児島の湿度を考慮して、防カビ・防湿効果のある塗料を選ぶことが重要です。池澤工務店では、地域に適した塗料の選び方についてもアドバイスを行っています。
 

プロに任せるべき工事(資格・技術が必要な工事)

 電気工事(資格必須)

 
電気工事は電気工事士の資格が法的に必要で、無資格での作業は違法行為となります。コンセントの増設、照明配線の変更、ブレーカーの交換などは必ずプロに依頼してください。霧島市・姶良市では古い住宅も多く、配線の老朽化により火災リスクが高まる可能性があります。池澤工務店では、電気工事士の有資格者が在籍しており、安全な電気工事を提供しています。
 

【重要】法律で禁止されている無資格電気工事
電気工事士法により、コンセントの設置・配線の接続・ブレーカーの交換などは、電気工事士の資格を持つ者のみが行えます。違反した場合、3万円以下の罰金または3か月以下の懲役が科せられます。

 

 水道工事(資格・届出が必要)

 

工事内容 必要な資格 DIY可否 霧島市での注意点
給水管の新設・変更 給水装置工事主任技術者 ×不可 市の指定工事店での施工が必要
排水管の接続 排水設備主任技術者 ×不可 下水道接続には届出が必要
蛇口・給湯器交換 なし(機器交換のみ) ○可(一部) 給湯器はガスも関わるため要注意
洗面台の交換 なし(設置のみ) ○可 湿度が高いため防水処理重要

「参照:厚生労働省 水道法」
 

 ガス工事(専門業者のみ)

 
ガス器具の設置・配管工事は、ガス事業者の認定を受けた業者のみが施工可能です。鹿児島県はプロパンガスが主流の地域も多く、誤った接続は重大事故につながる可能性があります。池澤工務店では、ガス工事についても適切な業者と連携し、安全な施工を行っています。
 

 構造に関わる工事

 
柱の除去、筋交いの変更、基礎工事など、建物の構造に関わる工事は、建築士の設計と確認申請が必要な場合があります。霧島市は地震や台風などの自然災害も多いため、構造の安全性は特に重要です。このような工事は必ずプロの診断を受け、適切な手続きを経て行うことが大切です。
 

【時間比較】DIY vs プロの工期目安

施工中

DIYリフォームは、プロの施工に比べて3~5倍の時間を要するのが一般的です。特に霧島市・姶良市では、火山灰の影響で外装材の汚れやすさを考慮した施工が必要なため、作業工程も複雑になります。
 

リフォーム箇所 DIY期間 プロ施工期間 霧島市での特殊事情
6畳間の壁紙張替え 週末2回(4日) 1日 湿度高い時期は乾燥に時間要
ユニットバス交換 不可(プロのみ) 3~4日 火山灰対策必要
キッチン設置 2~3週間 2~3日 湿度対策・換気工事重要
外壁塗装(30坪) 1~2か月 7~10日 桜島の灰対策が必須

「参照:リフォーム工期の目安」
 

DIYで失敗しないコツと注意点

 事前準備とプランニング

 
DIYリフォームを成功させるためには、十分な下調べと計画が必要です。霧島市の気候特性(高温多湿・火山灰・台風)を考慮した材料選びや、作業時期の選定が重要です。池澤工務店では、DIYを予定されているお客様に対して、計画段階でのアドバイスも提供しています。
 

 適切な工具選び

 
鹿児島の環境に適した工具選び
高湿度環境では金属工具の錆が発生しやすいため、定期的なメンテナンスが必要です。また、火山灰が精密機械に入り込まないよう、使用後は必ず清掃を行いましょう。当社では、工具のメンテナンス方法についてもアドバイスしています。

 

 安全対策の徹底

 
DIY中の事故を防ぐため、以下の安全対策を必ず実施してください。
 

  1. 作業前の体調確認(熱中症に注意)
  2. 適切な保護具の着用(マスク・ゴーグル・手袋)
  3. 二人以上での作業(特に高所作業)
  4. 火山灰の多い日は作業を控える
  5. 電動工具使用時の周囲の安全確認

 

プロと相談しながら進めるハイブリッド型リフォーム

 

 コスト削減効果の大きい組み合わせ方

 
池澤工務店では、「難しい部分はプロに、できる部分はお客様に」というハイブリッド型リフォームを推奨しています。例えば、配管・電気工事はプロが行い、壁紙や床材の貼り付けはお客様が行うことで、全体コストを30~40%削減できるケースがあります。霧島市・姶良市でも多くのお客様にご好評いただいている方法です。
 

リフォーム工程 施工者 理由 コスト削減効果
設計・計画 プロ(工務店) 法規制・構造の知識必要
電気・水道工事 プロ(有資格者) 法的義務・安全性
壁紙張り DIY(お客様) 比較的簡単・道具入手容易 50~70%
ペンキ塗装 DIY(お客様) 個人でも品質確保可能 40~60%
仕上げ確認 プロ(工務店) 品質保証・アフター対応

「参照:ハイブリッドDIYの効果」
  

【まとめ】賢いリフォーム計画で理想の住まいを実現

 

 安全第一で無理のない計画を

DIYリフォームは楽しく、コストも削減できる魅力的な選択肢ですが、安全性を最優先に考えることが大切です。霧島市・姶良市の地域特性を理解し、自分のスキルレベルに合った工事を選択しましょう。
 

 プロとの連携で最高の結果を

池澤工務店では、お客様の希望に応じてDIYとプロ施工を組み合わせ、最適なリフォームプランをご提案します。長年の経験と地域密着の強みを活かし、霧島市・姶良市・鹿児島市の皆様の住まいづくりをサポートいたします。
 

【重要なポイント】
・電気・水道・ガス・構造に関わる工事は必ずプロに依頼
・鹿児島の気候を考慮した材料選びが重要
・DIYと専門工事を組み合わせることで効率的にコスト削減
・疑問に思ったらプロに相談することが失敗を防ぐ秘訣

 
リフォームをお考えの際は、ぜひ池澤工務店までご相談ください。お客様の理想の住まいづくりを、安全で確実に実現するお手伝いをさせていただきます。

お問い合わせ

リフォーム工事・大工工事は鹿児島県霧島市の『有限会社池澤工務店』へ|求人募集中!
有限会社池澤工務店
〒899-6401 鹿児島県霧島市溝辺町有川626-41
TEL:0995-59-2718 代表直通:090-7388-9154
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。

お役立ち情報

関連記事

失敗しないトイレリフォーム|最新設備の選び方と注意点を専門家が解説

失敗しないトイレリフォーム|最新設備の選…

トイレは毎日使用する大切な空間であり、リフォームによって快適性や機能性を大幅に向上させることができま …

【霧島市】新築一戸建ての費用相場と注文住宅の魅力 2025年最新情報

【霧島市】新築一戸建ての費用相場と注文住…

鹿児島県霧島市で新築一戸建てをご検討の皆様、有限会社池澤工務店です。当社は霧島市を拠点に、新築工事、 …

お風呂リフォームの基礎知識|在来工法vsユニットバスのメリット・デメリット

お風呂リフォームの基礎知識|在来工法vs…

お風呂のリフォームをご検討中の皆さま、毎日の疲れを癒やす大切な空間だからこそ、最適な選択をしたいもの …

お問い合わせ  採用情報